top of page
Blog
検索


自分にとって
瞑想、何のためにしていますか? これってそれぞれに違うと思うんです。 これが正解っというのはなくて 興味を持ったその要因ってみんな違いますよね。 人によってはストレスケア 人によっては心を育むため 人によっては大きな智慧につながりたい 人によってはなんかかっこいー(笑)...
cocoyogayukari
2022年1月11日


マインドフルネス基本のき
マインドフルネスの基本について今日は書いてみようかなっと思います。 継続コースではこの基本でストレスと言われるものを 感じる必要さえなかったことを理解し、 最後の1ヶ月で自分らしく生きるっというのはどういうことか それをどのようにできるのかっということを学び実践していきます...
cocoyogayukari
2022年1月10日


継続コース / ご参加者の声
おせちの中で1番好きなのは 子供の頃から変わらずに“栗きんとん”! ダントツの第一位です!笑 毎年大きなタッパに溢れるくらいに作るのにもうなくなってしまいました! 今年はもう一回作っちゃおー! 好きなことはとことん味わっちゃいますよー。...
cocoyogayukari
2022年1月5日


コスモフルネス 参加型クラス
今朝はゆっくりと動くハタヨガクラス。 人生の先輩方がいらしてくださるこのクラスは、ほんとゆっくり。 命が尽きるまで自分の足で歩いて、自分の口から食事する!っを メインにしたクラスです。 みなさん、体や心のリセットのお時間にしてくださっているようです。...
cocoyogayukari
2021年12月23日


2022年 マインドフルネス継続コース
年末感が増してきました! あっという間に新しい年のお知らせをする時期ですねー。 色々な方がご参加くださるマインドフルネス継続コース。 最初はストレスケアだったり 本当の自分に気が付きたいという願いが きっかけになってる方が多いように感じます。 幸せへのステップとして...
cocoyogayukari
2021年12月18日


doing と being
何かのために何かをする。 マインドフルネスではこれをdoingモードっといいます。 ゴールや結果に意識があって、そこへ向かう行動をしている状態。 幸せになるために◯◯をする。 何かの状態になるために◯◯をする。 いいことが起こるために◯◯を先取りして感じてみる。...
cocoyogayukari
2021年12月15日


瞑想実践をライブ配信しました
コスモフルネス オンラインコミュニティの活動が始まりました。 今月はまだまだテスト期間として お申込みいただいた方に無料でご参加いただいております。 朝と夜、合わせて月に4回の瞑想実践をする予定。 その朝の瞑想実践をライブ配信という形で始めました。 始めてみての感想として...
cocoyogayukari
2021年12月14日


コスモフルネス
オンラインでのコミュニティを作りました。 マインドフルネスのその先へ 大いなる宇宙の智慧と共に今の命を表現する仲間との コミュニティになるように「コスモフルネス」と名付けました。 っといっても名付け親は他にいます。 ヨガも瞑想も何もやっていないのに...
cocoyogayukari
2021年12月7日


継続コース / みんなとのその後
最近、マインドフルネス継続コースを終了いただいた方が 会いにきてくださったり、連絡をいただくことが続いています。 継続コースを終了した後 自分らしく働くっということが実現できていらっしゃる方が多くて 嬉しくお話を伺っております。 こうでなくてはいけないっという...
cocoyogayukari
2021年11月12日


何者かにならない自分にOKをする
何者かにならなくてはいけないっと思っていませんか? 今の自分っというのをまるっとどこかに棚上げしてしまって 活躍していそうな誰かや SNSで見かける輝かしく見える誰か。 お勤めをされていらっしゃる方であれば 役職を任されている誰か。 友人や先輩などなど。...
cocoyogayukari
2021年11月4日


11月 ヨガスケジュール
11月ですね〜。 今日の東京は20℃を超える予想だそうです。 暖かくて私はうれしい。 環境が変わってきているようですね。 それがどんな方向なのかを語るには私の知識は至りませんが、 昔はこうだったよねー。っと以前の環境に想いを馳せるばかりでなく...
cocoyogayukari
2021年11月2日


そうだ!テキストを更新しよう
去年の9月に始めることができた マインドフルネス継続コース。 ありがたいことに1年を通してご参加いただく方に恵まれ ただいま6期と7期を同時に開催しております。 リクエストをいただき 開催の曜日や時間を決めていくスタイルが 今の私には合っているように感じています。...
cocoyogayukari
2021年10月25日


マインドフルにあるって?
マインドフルネスの源流は古いスタイルの仏教。 お坊さんたちは戒律で袈裟や托鉢の鉢以外は所有してはいけないっとなっていて 何も自分の財産っと言われるものを持っていません。 私たちは、住む家や車・お洋服や自分の好きなものなど すでにたくさんのものを所有しているのに...
cocoyogayukari
2021年10月4日


マインドフルネスと自己肯定
以前最近よく聞かれるマインドフルネスってなに?っということについて書いてみました。 今日はなぜマインドフルネスで幸福感が上がるっと言われいるのか ストレスケアになるのかを書いてみようかなっと思います。 マインドフルネスを実践すると 自己肯定感が上がるよっと言われています。...
cocoyogayukari
2021年10月3日


10月 ヨガスケジュール
あっという間に10月ですね。 今年もあと3ヶ月! ほんと、暑い暑いと言っていたのがつい昨日のようです。 今日の東京は台風の影響で嵐のようですが こんな風に嵐が来るごとに季節が深まっていくのでしょうねー。 秋ってとっても過ごしやすくって美味しいものもたくさんあって...
cocoyogayukari
2021年10月1日


お泊まり会報告③
お泊まり会の報告、前回の続きです。 ついつい、3回にも分けてしまった報告 今回でしかと書き終えてみようと思います。 えへへ。 前回はビーチでの薪を囲んでのサークル、ハートトークまで書きました。 お泊まり会のプログラムとしては1日目はここで終了となっていますが...
cocoyogayukari
2021年9月27日


お泊まり会報告②
昨日の続きです。 サークルの後はフリータイムです。 みんなそれぞれ解散したのに 気がついたら、みーんな海にいました。 心地よい砂浜。 遠浅の波打ち際。 とっても心地よいのです。 前日まで続いていた長雨はどこへやら。 暑すぎずに気持ちの良いお天気にも 恵まれました。...
cocoyogayukari
2021年9月21日


お泊まり会報告①
あっという間に1週間が経ってしまいました! お泊まり会のご報告をするねっと書いておきながらそのまま放置!笑 いやいや、気が向かないとできないっというかやらないのです。 あはははは。 ご容赦くださいませー。 さてさて、フラワーサークルを囲んで始まったお泊まり会...
cocoyogayukari
2021年9月20日


マインドフルネスお泊まり会を開催しました
昨日、お泊まり会から帰ってきました。 ご参加いただいたみなさま ご興味を持ってくださったみなさま そしてコーディーネーターとしてサポートをしてくれたゆりさん ありがとうございました! 自然に囲まれ、全身でそれを感じて ハートを開いてみるっということが後押しされた感じがしてい...
cocoyogayukari
2021年9月13日


結局マインドフルネスって?
最近、マインドフルネス、興味はあるんですけど どんなものなのかよくわからないんですーっと お声かけいただくことが数回.... わはははは。 そうですよね。 マインドフルネスって結局何??ですよねー。 マインドフルネス関連の書籍が書店に並び始めて 随分と経ちました。...
cocoyogayukari
2021年9月3日