top of page

あったかお風呂に

みかん、好き?


こたつの上に鎮座するみかん。

冬って感じですよね。

残念ながらウチにはこたつはないけれど、みかんはあります!


美味しいみかん。

もちろん美味しくいただくだけでもよいのですが

その皮がとても素敵に働いてくれるのはご存知でしょうか?


漢方では乾かしたみかんの皮を「陳皮」といい

陳皮は古くから、風邪症状、特に咳や痰をおさめてくれたり

疲れた胃腸のケア、冷えの改善などにすすめられていて

香りにはリラックスの効果があるのだそうです。


いつものお茶に陳皮を加えてふんわりみかんの香りのお茶にするのもいいし

私はお風呂に入れてみようと企んでおりますよ!


その陳皮、自分で簡単に作れます。


有機のみかんの場合はそのまま、

農薬が気になる場合は、お酢を少し加えたお水に剥く前の浸してから洗います。

大丈夫。みかんにお酢の味は染み込みませんよ!

そして美味しくいただいたみかんの皮を天日で乾かすだけ。

これだけで陳皮の出来上がりなんです。

*農薬を使っている場合はへその部分に溜まりやすいので取り除くと安心です。


お茶にする場合は、細く切ってから乾かすといいようですが

お湯に長く入れておくと苦味が出るらしく、

香りを楽しめる程度を目安に取り出しましょう。


お風呂に入れる場合は、大きめにしておくとお掃除が楽です。

お風呂に入れることで、体が温まりやすく、リモネンが肌の表面に膜を作ってくれるので保温効果があったり、ビタミンCが塩素を除去してくれるというのです!

今までみかんの皮を捨ててしまっていたのを悔やんでしまいそうですよね。笑


お風呂に入れる場合は完全に乾かさなくても大丈夫とのこと。

でも半乾きでは傷みやすいのでご注意ください。


詳しい作り方や保存の仕方など「陳皮 作り方」などでネットで検索すると

たくさん出てきます。

こちらもおすすめです。



とっても寒い冬、よい香りのお風呂で深呼吸しながらゆっくり温まりたいですね。























 

◉ありのままの自分に戻る時間◉

mindful esalen:お問合せ / ご予約


◉心とからだのバランスをとり戻す◉

bottom of page