top of page

「たかが言葉、されど言葉」脳内輩にご注意です!

更新日:1月4日

年末の準備が順調で、調子に乗ってます(笑)

そして調子に乗っているついでに連日のブログ投稿ですございます。


あれ?暇なのか?わたし。

えへへへ。


というか、昨日の続きで書いておきたいことがあったので、忘れない間にと書いている次第でございます。

お時間があれば、ぜひお付き合いを!


さて、昨日のブログの最後の方に出てきた

「たかが言葉、されど言葉」というセンテンス。

これは、私のテーラワーダの師プラユキさんがよく口にしていた言葉です。


意味するところは....


誰かに何かを言われたからって、「たかが言葉」だ。

気にすることはないよ。

でも誰かに何かを話す時には「されど言葉」だ。

言葉には力があるのだから、気をつけていたいよね。


というものだったと私は記憶しております。

(違ったらごめんなさいー!)



さて、そんな「たかが言葉、されど言葉」、これって自分の中でぶつぶつと繰り返している

脳内独り言にも言えると思っているのです。

というか、それこそが大切!と思っております。


自己肯定感が持てない、自己評価が低い方の多くの脳内独り言がなんだか「ヤカラ感溢れてないか?」(笑)ということに気がついた時がありました。


自己肯定感が持てなかったり、自己評価が低いと、表面に出てきている言葉は「私なんてー」と、とても腰が低かったり、「いいよー」となんでも快く聞きれてくれたりする優しいかたが多い印象です。

自分よりも誰かを優先してあげる優しさ。

その優しさを自分に感じられなかったり、受け入れてもらえないと感じた時、脳内ヤカラ登場しちゃうイメージ!


え?そんな言葉使っちゃうの?

そんな言い方?

そんなに悪い人ではないと思うよー


的な、肩で風を切っているのかい?的な言葉が脳内で繰り広げられていると発見した時の驚

きを覚えております。あははは。


さてさて、脳内で繰り返す言葉ってとっても大切なんです。

”聞くだけで英語が話せる、聞き流し勉強法” みたいなのってみたことないですか?

あれ、ある程度はアリだと思うのです。

繰り返して聞いていると、頭の中でストックされて、それが期が満ちると、その言葉を操れるようになると思います。

.....ということは、脳内で繰り返される「ヤカラ言葉」もまたとってもパワフルなのです。


他の誰でもない、あなたがあなたに与える影響が大きい。


頭の中で、そんなことを言ってはいけないのではないのです。

言っていてもいい。

だけど、その影響を受けるのは自分だと知っておくことが大切ですよね。


その影響を受けたくなければ、まずは脳内でどんなおしゃべりを繰り返しているのかに気づくことから始めるしかないんです。

そして、そんな自分を責めない。

自分を責める言葉を脳内で繰り返さない。


”あっ、気がつけた。ラッキー” で止め、そして脳内おしゃべりから離れる練習をしていくことです。

どうしてそんなおしゃべりになってしまうのか、原因や理由なんて今は知る必要はありません。

それは、もっと後。そんなおしゃべりが必要なくなった時の自分に任せてしまいましょう。


まずは、脳内ヤカラのおしゃべりという習慣から離れる練習です。

ヤカラが登場しするということは、そこに消化できていない「恨みつらみ」があるんです。

それを手放すまでは、理由も原因も必要なし!


「恨みつらみ」を持ってしまうほど頑張った ”自分に慈しみ” をの期間です。

そして十分に自分を癒し、恨む必要も、憎む必要もなかったことが充分に腹落ちしたら

ちゃーんとその奥にある原因や理由がわかる時がきます。


それまでは安心して、未来の自分に任せちゃってください!


睡眠学習ならぬ、知らない間の脳内おしゃべり。

どんなものが繰り返されていますか?






◉ありのままの自分に戻る時間◉

mindful esalen:お問合せ / ご予約


◉心とからだのバランスをとり戻す◉

bottom of page