top of page

肌にも優しい、真っ白仕上げ!

  • Yukari
  • 2017年7月4日
  • 読了時間: 1分

グツグツ・グツグツ。

シーツを煮ております。

マッサージで使うと

オイルがついてしまうので

洗濯機で洗ってもしっとり重い仕上がりと

なってしまいます。

そこで、重曹と松の力という洗剤を入れて

煮るのです。

みなさんに、安心して体を委ていただけるように

サロンやシーツは一枚づつこうして煮ております。

あはははは。

ウチのすでに大きくなった息子。

小さい時はアトピーでいつもオイル系の保湿剤を全身に塗っておりました。

小さいお子さんをお持ちの方は

泥汚れや、なんとなく薄汚れてしまう子供服。

漂白剤をなるべく使いたくないですよね。

そんな時にもこの煮洗い!

なんともびっくり漂白したかのように真っ白になります。

私はキッチンで使うタオルやくすんでしまった白い洋服なんかもたまーに煮ております。

この季節、殺菌にもなるし真っ白綺麗になるし。

「えっ?こんなに汚れてたの??」とニンヤリしてしまうほど煮ている水に色がつきます。

汚れてたんだよー。

方法は簡単!

大きめのホーロー鍋(私はに洗い用にホーローお桶を使っています)にお湯を沸かして

重曹と洗剤(粉の石鹸洗剤などでもOK。私は松の力を使っています)を入れて

グツグツと10〜20分煮るだけ。

是非にお試しあれ!


Comments


bottom of page