top of page

One Day リトリート 開催報告③


こんにちは。

前回の報告からあっという間に日にちが過ぎております。

記憶を振り絞ってまいりましょー。

当日いただいた資料とメモを見ながらまとめる作業は自分がどのように理解しているのかを

知れるとっても良い機会ですね。

ありがたやー。

さて、ブッタが解かれた「苦しみから解放され、心を自由にする」その方法に迫ってみます。

迫れるかしら…。若干の不安が‼‼

レッツチャレーンジ。(苦笑)

プラユキ師の新刊の副題にもなっている「よき縁となし、よき縁となる」。

プラユキ師は本当によく「よき縁」ということを話されます。

プラユキ師の日本での活動をサポートされているサイトも「よき縁ネット」ですよね。

(*話は別ですが、最近私がこちらのサイトの運営をしていると勘違いをされる方が多いようで…。

違うんですよー。とても素敵な方が運営をされてらっしゃいます。

そして、色々なところで行われる瞑想会などもまとめてお知らせくださっている菩薩のような方なのです‼

またしてもありがたやー。いつもありがとうございます‼‼)

さて、話を戻しましょー。

「縁」についてのお話しでしたね。

先ずは、よい縁に触れること。

瞑想会に出席するのもそうですね。

同じ志をもった仲間と交わることで、さらに頑張ろうという意欲をを育てたり、

その意欲を育てやすい環境に身を置くのも大切なこと。

そして、瞑想などにより何が起こってもいろいろなことを「よき縁」とできる力を身に着けていくこと。

さらに、今度は自分が「よき縁」となっていくこと。

それにより実践的な慈悲の心も養われていくのですって。

内・外の両方からの情報・人物・言葉・状況すべてが「ご縁」となるのだそうです。

そう思うと、イラッとしてしまうあのこともウキッとしてしまうこのことも同じ現象として

どのような「ご縁」として受け取り育てていきたいのかを自覚していきたいところです。

そしてよい良い「ご縁」の果実を多くのみんさんと共有できるようになると慈悲の心が育っていくのですねー。

籠にいっぱいのみかんを詰めて行商に行くおばあさんの如く、

背中の籠いっぱいに「ご縁」の果実を詰めて必要な方にお届けにいけるよう精進しなくては‼‼

それから「十二因縁」のお話し。

「無明」「渇愛」「執着」がここにあるから「苦」が生じる。

これらを「正しく認知」して「正しく対応」することで「苦」を滅することができるのですって。

やったね!

ここで言う「正しい」とは、正義の味方がよく言う「正しい」とは違うと思うのでご注意あれ!

正義感による「正しい」にはまり込んでしまうとそれがまた新たな「色眼鏡」となってしまい

あるがままを見るのを邪魔してしまいがち。

自分にとっての正義は時代によってあるいは文化的背景によっても変わるもの。

これもまた無常なものですからねー。

この落とし穴、実は結構はまってしまう方もいるみたい。

危ない。危ないー‼

では「正しく認知する」とはどういうことなのでしょう?

無意識のうちに習慣化してしまった思考の癖やパターンを自覚化できるよう気づきを伴うこと。

心の反応それ自体は自然なものなの。

その反応に気づいたら、自分がその時その時に対応をしながら行動していく。

気づきをともない、行動ができるようになることにより心に振り回されなくなっていく。

例えば、「心配」を「心配り」に昇華させてあげられる‼

むむー。プラユキ言葉マジーック‼(笑)

「り」を加えるだけだったのかー。

「り」を付け加えるのには、自分が無意識にパターン化してしまった思考の癖に気づくことからですね‼

なんか忘れない気がする!

だって「り」って覚えればよいのですものねー。

実は私、このお話を聞いてから気づきの速さがほんの少しですが間に合うことが増えました。

えへへへ。

先生!マジック効いてます‼

さてさて、話を戻しましょー。

何かを見たり、聞いたりすると心には「精神的な(意味)をもつもの」と「物質的な(認識)を伴うもの」の合わさったもの

として認識されます。

ただここに「物」あるいは「現象」があるにすぎないのに、それに関連する記憶にある自分の「思考の癖」を通して

その「物」を認識し、「好き」「嫌い」あるいは「もっと欲しい」「遠ざけたい」などの気持ちが起こってしまう。

ここに「はまり込む」ともう「物」がただのシンプルな「物」になんて見ない‼

「あれが欲しい」「もう一度あの体験をしたい‼」

「あんなの絶対許せない」「別に、気にもしてなかったー」などなど。

そこから思考がぐるぐる回りだし、あーだこーだ。

うー。くわばら、くわばらー。

このようにして無意識に受け取り反応しては、パターンをさらに強化させ「私はこれが好きー」とか

「私はそれは苦手!」なんてのを上塗り、上塗りしていくことで「自我(私ってこんな人)」が

出来上がってくるのですってー。

ほほほほほー。

なるほどです‼

「自我」見破ったり‼

………。

……………。

見破っても(そんな気になっても)、まだまだ何もできませんがね。

でも、私にとってこの自我がどのようにできていくかの理解はもう‼

スッキリ爽快!

まさに無明から明‼(いや、そんなには見破れてません!)

でも、視界がパーーーっと晴れやか&小さい目もきっと大きく開いたに違いない‼

これだけでもこんなにスッキリなんですから、これからどんなスッキリがまっているのかと思うと楽しみです。

そして、瞑想実践。

あららー。

またしてもこんなに長い‼

申訳ありません‼

きっと明日‼

そうだ。宣言しておけばきっと更新するでしょー。

明日、みなさまの瞑想実践のお写真と共にご報告が完了できると信じております‼

ナマステー。


bottom of page