継続コースが新しくなりました
- cocoyogayukari
- 4月3日
- 読了時間: 3分
4月のスケジュールでも少し触れたのですが、「感じるマインドフルネス®︎継続コース」が新しくなりました!
5年前に始まったこちらのコース、ありがたく只今16期を開催中でございます。たくさんの方にご受講いただき、途中テキストを更新し、今私にお伝えできることを大切にしてきました。そして、伝え手の仲間となってくださるコミュニケータートレーニング(指導者養成)もそろそろ終了される方が出そうです。
いろんなところで取り上げられるようになった「マインドフルネス」。でもストレス軽減だけでは勿体無い!と作った「感じるマインドフルネス」ですが、3ヶ月でなるべくたくさんお伝えしようと詰め込んだテキストは、後半グッと深まるもので、その理解がなかなか難解なものだったかも知れません。
なので、リテイクをしてくださる方も多く、そこが課題でもあり、また新しい伝え手にはハードルも高くなってしまう。
ということで、思い切って講座の構成を丸っと進化させ講座を2つに分けてみました。そうすることで、きっと受講のハードルも低くなってくれると感じております。
生きづらさやストレスという心の負荷に対して、マインドフルネスの恩恵を...という方にはイントロダクション講座だけでも充分だし、さらに自分らしく生きること、在り方とは何かを深めることを目指す方には、本講座でしっかりと深めるというステップとなっております。
◉イントロダクション講座<全4回(3時間×4回)とメール講座>
ストレスの軽減、生きづらさへの理解と改善などベーシックなマインドフルネスの恩恵をたっぷりと感じられるコースは2ヶ月かけて「マインドフルネス」を基本から全体像を学びます。
毎日を過ごす中で、ふと「なんとなく疲れる」「自分らしさって何だろう?」と感じることがあったり、「好きなことがわからない」「自分らしくいたいけど、どうすればいいかわからない」——そんな気持ちがあるときこそ、マインドフルネスが助けになります。
無理に何かを探そうとしなくても大丈夫。まずは「今ここ」の自分を大切にすることで、少しずつ心が軽くなり、本当の自分の声が聞こえてくるかもしれません。
小さな一歩を踏み出してみる講座になっていると思います。
◉本講座<全6回(3時間×6回)とメール講座>
さらに学びと実践を深めることで「自分らしく生きる」「無条件の自己受容」をテーマにした“感じるマインドフルネス®︎”らしい、今を自由に生きることを目指す3ヶ月の講座です。
心の負荷に振り回されるのではなく、その負荷に感じるものの中にこそ、「自分らしさ」の種があることに気づけたとき、深い無条件の自己受容が生まれます。
過剰な思考や心配を手放し、自分の本音に耳を傾けることで、日常の小さな幸せにも自然と気づけるようになれる。
「もっとこうならなければ」と自分を追い立てるのではなく、「このままでいいのだ」と心から感じられる安心感を求めている方におすすめの講座です。
深い気づきの中にこそ、本当の自分らしさが宿り、穏やかで満ち足りた生き方へとつながっていくのだと思うのです。
詳細はこちらでご確認いただけます。
たくさんの方と、体験や学びを深めるお時間となりますように♡

◉ありのままの自分に戻る時間◉
◉心とからだのバランスをとり戻す◉
cocoyoga:お問合せ / ご予約
Comments